医療機器業界の話題と今後の展望【第1回】医療機器産業の現況

2012/07/17 医療機器

はじめに
 医療機器は医薬品と並んで医療を支える分野である。技術革新が速く、新しい医療機器が次々と開発され、産業としての成長も著しい。4回にわたって医療機器業界の話題と今後の展望について記してみたい。
 
グローバルな市場環境
 医療機器のグローバルな市場規模は、2006年にはおよそ2000億ドルと推計されている。毎年5-6%の成長を続けており2015年には3100億ドルを超えると見込まれている。米国、欧州と日本などの先進国が大きなシェアを占めているが、アジアや中南米などの新興国がそれぞれの地域での医療ニーズの成長に伴い、そのシェアを伸ばしている。

図 1 内閣府の資料から

4ページ中 1ページ目

執筆者について

大西 昭郎

経歴 東京大学工学部卒。ペンシルバニア大学ウォートンスクール修了(MBA)。通商産業省、マッキンゼー・アンド・カンパニー、経済協力開発機構(OECD)、株式会社インターネットイニシアティブ取締役、株式会社クロスウェイブコミュニケーションズ代表取締役などを経て日本メドトロニック株式会社取締役副社長。医療機器を含む新たな医療技術に関する政策課題などについて関心を持ち、2012年より東京大学公共政策大学院 特任教授を務める。 ※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

コメント

この記事へのコメントはありません。

セミナー

2025年2月26日 (水) ~ 2月28日 (金)

GMP Auditor育成プログラム第19期

2025年6月16日(月)10:30-16:30~2025年6月17日(火)10:30-16:30

門外漢のためのGMP超入門

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

株式会社シーエムプラス

本サイトの運営会社。ライフサイエンス産業を始めとする幅広い産業分野で、エンジニアリング、コンサルティング、教育支援、マッチングサービスを提供しています。

ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

ライフサイエンス業界におけるサプライチェーン各社が提供する製品・サービス情報を閲覧、発信できる専門ポータルサイトです。最新情報を様々な方法で入手頂けます。

海外工場建設情報プラットフォーム

海外の工場建設をお考えですか?ベトナム、タイ、インドネシアなどアジアを中心とした各国の建設物価、賃金情報、工業団地、建設許可手続きなど、役立つ情報がここにあります。

※関連サイトにリンクされます