医療機器QMS実践

医療機器や体外診断薬のQMSとして最も普及しているISO13485の実質的な要求事項となっている「品質マネジメントシステム」以降の各章について、ISO13485が求める基本を押さえつつ、改正QMS省令(2021年)を踏まえ『その要求事項』と『具体的に実践すること』の両面から解説します。

テーマ数及び標準学習時間

全6コース19テーマ/約4.5時間(テスト含む)

受講期間

受講期間:6ヵ月

受講料

1名【1 ID】:33,000円(税込)

テーマ一覧

コース名 テーマ名 収録時間 解説で取り上げる ISO13485:2016 要求事項
QMSの基礎の基礎 QMSの基礎の基礎 17分 (なし)
品質マネジメントシステム 品質マネジメントシステム1 11分 4.1 一般要求事項
4.2 文書化に関する要求事項
品質マネジメントシステム2 14分 4.1 一般要求事項_解説
4.2 文書化に関する要求事項_解説
経営者の責任 経営者の責任1 18分 5.1 経営者のコミットメント
5.2 顧客重視
5.3 品質方針
5.4 計画
 5.4.1 品質目標
 5.4.2 品質マネジメントシステムの計画
経営者の責任2 5分 5.5 責任、権限及びコミュニケーション
 5.5.1 責任及び権限
 5.5.2 管理責任者
 5.5.3 内部コミュニケーション
経営者の責任3 12分 5.6 マネジメントレビュー
 5.6.1 一般
 5.6.2 マネジメントレビューへのインプット
 5.6.3 マネジメントレビューからのアウトプット
資源の運用管理 資源の運用管理1 9分 6.1 資源の提供
6.2 人的資源
6.3 インフラストラクチャー
資源の運用管理2 8分 6.4 作業環境及び汚染管理
 6.4.1 作業環境
 6.4.2 汚染管理
製品実現 製品実現1 13分 7.1 製品実現の計画
7.2 顧客関連のプロセス
 7.2.1 製品に関連する要求事項の明確化
 7.2.2 製品に関連する要求事項のレビュー
 7.2.3 顧客とのコミュニケーション
製品実現2 13分 7.3 設計、開発の管理
 7.3.1 一般
 7.3.2 設計、開発の計画
 7.3.3 設計、開発へのインプット
 7.3.4 設計、開発からのアウトプット
 7.3.5 設計、開発のレビュー
製品実現3 11分  7.3.6 設計、開発の検証
 7.3.7 設計、開発のバリデーション
 7.3.8 設計、開発の移管
 7.3.9 設計、開発の変更管理
 7.3.10 設計、開発ファイル
製品実現4 11分 7.4 購買
 7.4.1 購買プロセス
 7.4.2 購買情報
 7.4.3 購買製品の検証
製品実現5 13分 7.5 製造及びサービスの提供
 7.5.1 製造及びサービス提供の管理
 7.5.2 製品の清浄性
 7.5.3 据え付け活動
 7.5.4 付帯サービス活動
 7.5.5 滅菌医療機器に対する特別要求事項
製品実現6 11分  7.5.6 製造及びサービス提供に関するプロセスバリデーション
 7.5.7 滅菌及び無菌バリアシステムのプロセスのバリデーションに対する特別要求事項
 7.5.8 識別
 7.5.9 トレーサビリティ
製品実現7 10分  7.5.10 顧客の所有物
 7.5.11 製品の保存
7.6 監視機器及び測定機器の管理
測定、分析及び改善 測定、分析及び改善1 8分 8.1 一般
8.2 監視及び測定
 8.2.1 フィードバック
 8.2.2 苦情処理
 8.2.3 規制当局への報告
測定、分析及び改善2 7分  8.2.4 内部監査
 8.2.5 プロセスの監視及び測定
 8.2.6 製品の監視及び測定
測定、分析及び改善3 6分 8.3 不適合製品の管理
 8.3.1 一般
 8.3.2 引き渡し前の不適合製品における処置
 8.3.3 引き渡しあとに発見された不適合製品における処置
 8.3.4 手直し
測定、分析及び改善4 13分 8.4 データの分析
8.5 改善
 8.5.1 一般
 8.5.2 是正処置
 8.5.3 予防処置

一覧に戻る

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

※関連サイトにリンクされます