【第16回】中国への第一歩:初めての訪問者のための生活と文化のプチガイド ~様々なトピックに焦点を当てて~

中国の主要都市(直轄市:北京市)について

1.中国の直轄市
1.1 北京市
 北京市は、中国の首都であり、文化、政治、教育の中心地で、多くの世界遺産が点在しています。著者が訪れた際には、その歴史的な風景と近代的な都市の融合に深い印象を受けました。

【ロケーションと人口】
 北京は中国の北部に位置し(北緯39度54分、東経116度23分)、総面積は16,410.54㎢で、人口は約2,150万人です。中国の政治の中枢であり、上海と並ぶ経済・学術・文化の中心地であり、アジア屈指の世界都市である。北京は中国の政治の中心であり、全国人民代表大会(NPC)や中国共産党の全国代表大会が開催される場所でもあります。

【言語】
 北京では普通話が主に使われています。普通話は中国の公用語であり、北京の方言が基になっています。そのため、北京で生活するには普通話を理解することが重要です。

【高齢化】
 北京の平均寿命は82.2歳で、高齢化が進んでいます。しかし、北京は中国の教育の中心地でもあり、多くの若者が北京の大学に進学するため、街の雰囲気は活気に満ちています。

【空港】
 北京には『北京首都国際空港』と『北京大興国際空港』の2つの主要な空港があります。北京首都国際空港は、北京市の北東約32kmに位置し、中国で最も早く開港した空港の一つです。一方、北京大興国際空港は2019年に開港したばかりの新しい空港で、北京市の南約46kmに位置しています。

 この龍のモニュメントは、北京首都国際空港(PEK)ターミナル3の出発ホールにあります。モニュメントは、中国の神話上の動物である龍をモチーフにしたもので、高さは約6メートルです。龍は、中国文化において幸運と繁栄の象徴とされています。

【交通】
 北京の交通網は非常に発展しており、地下鉄、バス、タクシーなどが利用できます。特に、北京地下鉄は全長が最も長い地下鉄網を持つ都市の一つで、市内の主要な観光地や商業地区へのアクセスが便利です。

【気候】
 北京は温暖な半湿潤・半乾燥モンスーン気候で、夏は暑く雨が多く、冬は寒く乾燥し、春と秋は短い。 年間無霜期間は180~200日で、西部の山間部ではより短い。2007年の平均降水量は483.9mmで、中国北部で最も多い。 降水量の季節分布は非常に偏っており、年間降水量の80%が6月、7月、8月の夏季に集中し、7月と8月に大雨が降る。

 

 

執筆者について

経歴 ※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

コメント

コメント

投稿者名必須

投稿者名を入力してください

コメント必須

コメントを入力してください

セミナー

eラーニング

書籍

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

※関連サイトにリンクされます