医薬品製造におけるモノづくりの原点と工場管理の実践

レギュレーション

【発刊】株式会社シーエムプラス
【著者】菱田純 吉村敏行
【版型】B5版

【発刊日】2024年6月6日
【ページ数】230
【定価】¥25000(税抜)

本書は、工場経営に携わるマネージャー層の方から、現場の第一線オペレーターの皆さん、さらに、生産管理や保全部門など専門的な部署で仕事をされている方など工場の幅広い階層、部門の方々に活用できるものになりました。今後、皆さんが日頃の仕事を進める際に、この本を手元に置いて必要な時に活用いただけたら幸いです。



目次

第1章 医薬品の「モノづくり」とは
 1.医薬品の「モノづくり」について
 2.医薬品製造における「モノづくりカルチャー」とは

第2章 医薬品の「モノづくり」と「品質」
 1.医薬品の「モノづくり」と「品質」
 2.クオリティカルチャーについて
 3.「モノづくりカルチャー」と「クオリティカルチャー」
 4.「モノづくりカルチャー」における品質の考え方

第3章 医薬工場におけるマネジメントの本質
 1.マネジメントとは
 2.プロ野球におけるチームマネジメントの一考察
  2.1 チームマネジメントとは~阪神タイガースの場合~
  2.2 チームマネジメントとは~オリックス・バファローズの場合~
 3.チームマネジメントの3つの視点~プロ野球の場合~
 4.医薬品工場における3つの視点とマネジメント
  4.1 医薬品工場における意識・姿勢・行動とは
  4.2 医薬品工場における3つの視点とマネジメント
 5.意識付けのマネジメント
  5.1 意識付けのマネジメント~目標・役割の明確化~
  5.2 意識付けのマネジメント~操作だけじゃない~
 6.取り組み姿勢のマネジメント
  6.1 取り組み姿勢のマネジメント~常に問題意識を持たせる~
  6.2 取り組み姿勢のマネジメント~三現主義~
  6.3 取り組み姿勢のマネジメント~ 4M 管理と3H ~
 7.チーム力発揮の行動を促すマネジメント
  7.1 チーム力発揮の行動を促すマネジメント ~コミュニケーション能力~
  7.2 チーム力発揮の行動を促すマネジメント~チーム力強化~
 8.マネジメントの本質
  8.1 マネジメントの本質~組織運営と人材育成~
  8.2 マネジメントの本質~変化に対応するマネジメント~

第4章 医薬品の「モノづくり」と「安定供給」
 1.医薬品の「ものづくり」と「安定供給」
 2.「安定供給」の重要特性1「生産計画」
 3.「安定供給」の重要特性2「安定稼働」
 4.「安定稼働」のためのTPM 活動
  4.1 設備の安定稼働を阻害する6 大ロスとチョコ停
  4.2 TPM 活動の柱
  4.3 自主保全活動
  4.4 自主保全のスキルアップ
  4.5 保全トータルシステムの構築
  4.6 個別改善の推進
 5.「安定供給」の重要特性3「安定操業」
  5.1 操業の平準化
  5.2 作業者の多能工化
  5.3 製造リードタイムの短縮
 6.「安定供給」のための重要特性4「安定品質」
 7.「安定供給」重要特性5「適正在庫」
  7.1 在庫量と管理方法
  7.2 在庫の適正管理
  7.3 在庫管理指標

第5章 医薬品の「モノづくり」と「生産性( コスト)」
 1.医薬品の「モノづくり」と「生産性( コスト)」
 2.生産性向上
 3.生産性向上の取り組み
  3.1 ステップ1:ロス、ムダの削減
  3.2 ステップ2:設備生産性と労働生産性の向上
  3.3 ステップ3:間接費の削減、原価低減の取り組み
 4.労働生産性評価へのIE 分析活用
 5.製造原価について
  5.1 製造原価の構成
  5.2 間接費の配賦方法
 6.実際原価と標準原価
  6.1 実際原価と標準原価
  6.2 標準原価
  6.3 標準原価の算出方法
  6.4 標準原価の試算方法
  6.5 標準原価試算事例
 7.原価管理17)
  7.1 原価管理
  7.2 原価管理指標
  7.3 原価差異分析事例
 8.「モノづくり」と「生産性( コスト)」のまとめ
 9.( 参考) 固定費と変動費

第6章 医薬品の「モノづくり」と「安全衛生・環境保全」
 1.医薬品の「モノづくり」と安定操業の礎
 2.災害発生原因と製造作業ごとの安全確認
  2.1 災害が発生する原因
  2.2 製造作業の流れで行う安全確認
 3.安全衛生活動
  3.1 KYT 活動
  3.2 ヒヤリハット活動
  3.3 安全衛生教育
  3.4 安全パトロール
 4.安全リスクアセスメント
  4.1 職場の危険要因、有害要因の抽出
  4.2 危険要因、有害要因の分析と評価方法
  4.3 対策の実施事例
  4.4 リスクアセスメントの実施時期と効果
 5.安全衛生管理
  5.1 労働安全関連法規
  5.2 労働衛生管理
  5.3 災害発生時の対応
  5.4 労働衛生マネジメントシステム
 6.環境保全
  6.1 環境保全のために守るべき法律と基準
  6.2 環境保全活動
  6.3 環境マネジメントシステム
  6.4 まとめ

第7章 医薬品の「モノづくり」における小集団活動
 1.医薬品の「モノづくり」と小集団活動
 2.小集団活動の概要
 3.小集団活動の進め方
  3.1 活動開始準備
  3.2 テーマの選定
  3.3 現状の把握
  3.4 目標の設定と活動計画の立案
  3.5 原因の分析( 要因解析) 
  3.6 対策の立案
  3.7 効果の確認
  3.8 歯止め
 4.QC サークル活動とQC 7つ道具
  4.1 QC サークル活動について
  4.2 QC 7つ道具
 5.TPM の小集団活動 
  5.1 自主保全活動の標準的な進め方
  5.2 具体的事例
 6.小集団活動のまとめ
 

 

一覧に戻る

セミナー

eラーニング

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

※関連サイトにリンクされます