実践! 医薬品開発のプロジェクトマネジメント【第3回】

2015/07/21 その他

 前回、医薬品の「ライフサイクルマネジメント」を推進するため、強力なマトリックス構造を持つ「プロジェクトマネジメント(PM)」体制を確立することが重要であることを述べた。さらに、各機能部門の上に組織横断的な統括組織であるグローバル化したPMOを設置することが有効であることも述べた。今回は、この「PMOの役割」について述べる。「PM」あるいは「PMO」については、「PMI日本支部」および「日本PMO協会」から出されている各種資料が、一般企業の標準として用いられており、極めて有用である。今回、製薬企業に適用できるものは積極的に引用した。

 「PMO」とは、一般的に「プロジェクトマネジメントオフィス(Project Management Office)」を指すが、プロジェクトの規模によっては、「プログラムマネジメントオフィス(Program Management Office)」、あるいは、「ポートフォリオマネジメントオフィス(Portfolio Management Office)」を指すこともある。プロジェクトベースの事業展開を行う際、必要なマネジメント作業を行う組織のことを呼んでいる。「PMO」では、製薬企業にとって必要なプロジェクトの選択と資源配分を行うほか、そうした資源配分を行う際のプラットフォームとして組織横断的に機能することが求められている。「PMO」の設置によって、開発品・製品毎の「ゆりかごから墓場まで」、研究・開発・生産・販売の一貫したコンセンサス構築とそのための円滑なコミュニケーションを図ることができ、部門間連携を強めることができる。一般的なPMOの役割は、以下の通りである。
 

1.Strategy/Portfolio Management(戦略・計画の策定、PMの標準化)
● Portfolio Analysis
● Capacity Planning


2.Program Management
 (PMの実践、プロジェクト間のリソースやコストの各種調整)
● Inter-Project Management
● Cross-Functional Collaboration
● Cost Resource Management
● Human Resource Management
● Project Reporting & Information Sharing
● Personnel Assignment


3.Project Support(PM業務の支援、付随するプロジェクト関連管理業務)
● Project Consulting & Facilitation
● Administration
● Operation Service


4.System Formulation & Optimization
 (個別に適応したプロジェクト環境・組織の整備、PMに関する研修など人財開発)
● Process System Improvement
● Knowledge Management
● Education & Training

3ページ中 1ページ目

執筆者について

熊谷 文男

経歴 筑波大学大学院客員教授、慶應義塾大学薬学部非常勤講師、東京薬科大学非常勤講師
1975年 中外製薬(株)入社。研究開発、プロジェクトマネジメント、人財育成などの業務を経験。米国駐在時には、国際開発も担当。国公私立大学、各種学会・セミナー、大手企業での講演や執筆は多数。現役水泳選手及びスキンダイビングインストラクター。製薬企業米国駐在員OB/OG会「アメリカファルマ会」会長、世界の難病の子供たちを救うNPO「荻田修平基金」 理事、就活支援組織「メディカルカレッジ」アドバイザリーボードメンバー、医薬品業界における「社会人基礎力研究会」アドバイザー、幼稚園理事長・園長、総合旅行業務取扱管理者、等。
※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

11件中 1-3件目

コメント

この記事へのコメントはありません。

セミナー

2025年5月30日(金)10:00-16:30

バイオ医薬品の開発とCMC戦略

2025年6月16日(月)10:30-16:30~2025年6月17日(火)10:30-16:30

門外漢のためのGMP超入門

2025年9月10日 (水) ~ 9月12日 (金)

GMP Auditor育成プログラム第20期

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

株式会社シーエムプラス

本サイトの運営会社。ライフサイエンス産業を始めとする幅広い産業分野で、エンジニアリング、コンサルティング、教育支援、マッチングサービスを提供しています。

ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

ライフサイエンス業界におけるサプライチェーン各社が提供する製品・サービス情報を閲覧、発信できる専門ポータルサイトです。最新情報を様々な方法で入手頂けます。

海外工場建設情報プラットフォーム

海外の工場建設をお考えですか?ベトナム、タイ、インドネシアなどアジアを中心とした各国の建設物価、賃金情報、工業団地、建設許可手続きなど、役立つ情報がここにあります。

※関連サイトにリンクされます