FDA、ドラフトガイダンスに伴うステートメントを発表

2019/10/18 医療機器


当記事は、CM Plus Singapore Pte. Ltd. が運営するライフサイエンス系ポータルサイト「Life Science Matching Initiative Platform (https://www.lsmip.com/)」、通称「LSMIP(読み エルエスエムアイピー)」より、転載しております。

 

FDAがデジタルヘルスに関するドラフトガイダンスの発行に伴うステートメントを発表した。このステートメントはもはや医療機器の規制を受けないとされた製品を明記しているために注目を集め、またFDAもそれを強調している。

これらの機器を規制外とする根拠となる法律の改正はすでに2016年に実施されており、また「執行裁量」により事実上規制を受けないことは既に示されていたが、FDAの明確な解釈をガイダンスで示したことは一つの区切りといえるであろう。

しかし今回のステートメントにはそればかりでなく、FDAのリスクマネジメントをベースとした規制の方針が改めて示された。例えば、最終的に医師の判断を要する場合には、あまり規制を受けないことも言及されている。その他にリスクによる分類が明確化されており開発者には大いに参考になると思われる。そのような意味で今回のステートメントは一読の価値があると考え、以下にその全訳を示す。

本記事の続きは「Life Science Matching Initiative Platform (https://www.lsmip.com/articles/detail/id=450
)」へ


「LSMIP」は、本ポータルサイト「GMP Platform」と同様に、無料会員登録制となっており、米国を中心とした海外進出に関する記事や、デジタルヘルス関連はじめ各種コンテンツをお読みいただけます。一部コンテンツは「米国eHealthジャーナル」として法人向け年間購読とさせていただいております。
 
本誌掲載の情報は、公開情報を基に各著者が編纂したものです。弊社は、当該情報に基づいて起こされた行動によって生じた損害・不利益等に対してはいかなる責任も負いません。また掲載記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
Copyright © 2019 LSMIP事務局 / CM Plus Singapore Pte. Ltd.

執筆者について

LSMIP「米国eHealthジャーナル」事務局

経歴 ※このプロフィールは掲載記事執筆時点での内容となります

連載記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

セミナー

2025年5月30日(金)10:00-16:30

バイオ医薬品の開発とCMC戦略

2025年6月16日(月)10:30-16:30~2025年6月17日(火)10:30-16:30

門外漢のためのGMP超入門

2025年9月10日 (水) ~ 9月12日 (金)

GMP Auditor育成プログラム第20期

CM Plusサービス一覧

※CM Plusホームページにリンクされます

関連サイト

株式会社シーエムプラス

本サイトの運営会社。ライフサイエンス産業を始めとする幅広い産業分野で、エンジニアリング、コンサルティング、教育支援、マッチングサービスを提供しています。

ライフサイエンス企業情報プラットフォーム

ライフサイエンス業界におけるサプライチェーン各社が提供する製品・サービス情報を閲覧、発信できる専門ポータルサイトです。最新情報を様々な方法で入手頂けます。

海外工場建設情報プラットフォーム

海外の工場建設をお考えですか?ベトナム、タイ、インドネシアなどアジアを中心とした各国の建設物価、賃金情報、工業団地、建設許可手続きなど、役立つ情報がここにあります。

※関連サイトにリンクされます